ワンこんの趣味部屋

ガンプラを主にプラモやガチャ趣味にしている事を書く趣味・雑記ブログです

【HGOO Oガンダム】レビューその1 開封編

どうも、ワンこんです。

ガンプラを作ったのでそのご紹介を。

f:id:wankon:20191110172822j:plain

今回のガンプラ

今回作ったガンプラはこちら

f:id:wankon:20191110172822j:plain

【GN-000 O GUNDAM

概要

・作品:機動戦士ガンダムOO

・価格:1,320円(税込)

・発売日:2009年9月

ソレスタルビーイングが武力介入のために作り出した最初のガンダム。第一世代機と呼ばれる。

 この段階で太陽炉をエンジンユニットに採用し、ビーム兵器を携帯するというガンダムの基礎システムは完成している。

 本機で得られたデータを元に第二世代ガンダムが開発された。後に実際の武力介入を行なったのは、さらに一世代進んだ第三世代ガンダムとなる。

 本機は、第三世代完成直前に武力介入のテストのために、中東での戦闘に参加し、圧倒的な性能で戦闘を行なっていた両軍を壊滅させている。

 このときのガンダムマイスターは、リボンズ・この段階で彼はOガンダムの正式マイスターではなく、機体色はグレーとなっている(ガンダムはマイスターの決定に合わせて、細部調整とカラーリングが行なわれる)。

 この戦いでは、後のエクシアのマイスターとなる刹那が、Oガンダムを目撃している。

 武力介入が開始されると本機はサポート組織フェレシュテの預かりとなったが、国連軍との戦いの後にソレスタルビーイングソレスタルビーイングに戻され、太陽炉がダブルオーガンダムに使用された。

(説明書より引用)

パッケージ

f:id:wankon:20191110172822j:plain

 正面のパッケージイラストは第1話の登場シーン。背中から伸びるGNフェザーが印象的です。

f:id:wankon:20191110173356j:plain

 

中身紹介

組み立て説明書

f:id:wankon:20191110172856j:plain

f:id:wankon:20191110172905j:plain

 組み立て説明書はこんな感じ。

パーツ紹介

f:id:wankon:20191110172920j:plain

 Aランナー。シールドやライフル関節パーツがあります。

f:id:wankon:20191110172932j:plain

 こちらがBランナー。各種装甲があります。

f:id:wankon:20191110172944j:plain

こちらCランナーGNドライブと胸部のパーツがある小さいランナーです。

f:id:wankon:20191110172950j:plain

ポリキャップ。結構な数があります。

f:id:wankon:20191110172957j:plain

 GNフェザー。これ単体で袋に入ってました。結構な大きさです。

f:id:wankon:20191110173007j:plain

  シール。大きめのシールがあるので、成形色ではしっかりと色分けされてないところがある模様。

 

 ランナーを見たとき「これだけ?」とその少なさに驚きました。パーツが足りないかな?と思い説明書を見てもしっかりと全部ありました。

 

 今回からパート分けを開封編や可動域編などの編成にしてます。こっちの方がわかりやすいですかね?

 次回は可動域と完成ポージングへと行きます。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 ではまた~(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪